地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、長岡京市・向日市・大山崎町の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

長岡京市・向日市・大山崎町の地域情報サイト「まいぷれ」乙訓

孟宗竹【長岡京・京たけの子 小川】

小川食品工業株式会社

たけのこ収穫期は終わってしまいましたが…

京たけのこ は「孟宗竹」という竹の種類です。ほかにも「マダケ」・「ハチク」などが日本ではよく知られています。
たけのこを縦にスパッと切ると、中には節(ふし)が沢山ありますよね。

たけのこが竹に成長していく時、この節と節の間がググっと伸びて広がり立派な竹になって行きます。

竹の地下茎にたけのこの赤ちゃんが付く頃からこの節の数は決まってるみたいです。

とても不思議な植物「竹」は今もわからない事だらけです🧐
「ハチク」はなぜか解りませんが、ここ1~2年位で全国的に枯れてきた薮が多いようです。

パッと見た感じは枯れて死んでしまったように見えますが、これからまた復活するのかどうなのかも良くわかりません。

京たけのこ「孟宗竹」では今の所そのような現象は起こっておりませんが、これから地球温暖化などが竹の生育にどう影響していくのか、しっかり見極めて対策を考えていかないといけないと思っています。

今、西山丘陵を眺めますと、一旦落葉した竹の葉が早くも瑞々しい緑の葉に生まれ変わりとても美しい景色が広がっています。この景色を守るためにもたけのこ畑をしっかり管理し、育てて行かなければなりません。

#京たけのこ小川 HP
https://www.takenoko.co.jp/
#京たけのこ小川 オンラインショップ
https://takenoko-online.com/
#京たけのこ #伝統栽培 #竹 #孟宗竹 #竹の子 #たけのこ #筍 #タケノコ

小川食品工業ホームページ

小川食品工業・直営店(イズミヤ長岡店北側の踏切前)
〒617-0826 京都府長岡京市開田4丁目8-1-103
TEL/FAX:075-954-5075
※営業時間AM9:00~PM:6:00
※全商品を取り扱っております

基本情報

名称小川食品工業株式会社
フリガナオガワショクヒンコウギョウカブシキカイシャ
住所617-0826 長岡京市開田4-8-1-103 ※小川食品工業直営店
アクセス阪急京都線長岡天神駅東口より南へ徒歩約5分
電話番号075-954-5075
製品についてのお問合せや電話でのご注文は、本社でも承ります。
ファックス番号075-954-5075
営業時間9:00~18:00
定休日年始のみ
クレジットカードVISA/Master/JCB/American Express/Diners Club/J-Debit
駐車場あり(直営店裏の駐車場8番を利用してください)
関連ページホームページ
フェイスブック
こだわり

口コミ

このお店・施設に行ったことがありますか?あなたの体験や感想を投稿してみましょう。

まいぷれ[乙訓] 公式SNSアカウント